
ミスみす子
2018/11/26 21:54

トーマ
2018/07/05 18:18
本日のピックアップ

何故ミスコンは批判されるのか。 〜ミスコンが”生まれ持った才能だけで評価されている”という誤解〜
ミスコン中止、美女図鑑批判。ミスコンや美女コンテンツはなぜ批判されるのか?

「転部→留年→退学→再入学」をした京大生に話を聞いてみたら、自分の興味をとことん突き詰める京大生の鑑だった。
「転部」「3留」「退学」「再入学」 おそらく上記全てを経験した大学生は日本では彼一人だけなのでは? 今回、灘中学・高校卒業→京大薬学部に入学→京大文学部に転部→京大7年次に退学→京大理学部に再入学した京大生、井上龍さんに取材しました。 このような経歴となった理由、京大に再入学をする決意、様々な学問を経験してそこから学んだことを直撃します!

ベナン系フランス人陶芸家の「信楽焼」【アフリカ現代美術シリーズ3】
パリで出会ったベナン系陶芸家が信楽にやってきた!!新しい陶芸の可能性を取材する中で見えてきたのは、信楽を国際アート都市にする「陶芸の森」のイノベーションだった…。

「京大生はバイトをするな!」京大に7年間通って感じた4つのこと
京大に7年通うことで見えてきた京大生活のあるべき姿。どう受け取るかはあなた次第。もちろん賛否両論大歓迎です。まずはご覧ください。

1人1人に就活アドバイザーが付き、キャリア選択を徹底的にサポート! 『エンカレッジ』ってなに??
3回生になると「エンカレッジ」という団体名、よく聞きませんか? 何やら就活のサポートをしてくれるけど、それ以外はよく知らない!という方も多いのではないでしょうか。 就活に苦しんだ身としては、「就活をサポートしてくれるならしてほしかった!」 けれど、「どんな団体か分からないと不安…」 なので、代表に直接インタビューして根掘り葉掘り聞いてきました!!
【京大タテカン・アンケート結果】賛成?反対??
京大のタテカン規制・撤去の動きがある中、みなさんがどのような意見を持っているのか、アンケートを実施しました。500件を超えるアンケート結果の集計をご覧あれ!
【永久保存版】京大立て看板2018.5.1
2018年5月1日、京大のタテカン規制が始まりました。 撤去されてしまうと、もう立て看板は見ることができなくなります。 立て看板を写真に撮ってまとめましたので、永久保存版としてご覧ください。


イケメンにモヒカン⁇ 京大野球部が今年熱い!
10頭身のイケメンにオーラありすぎるモヒカン⁉︎ データ野球で強豪私立打倒⁉︎ 今年の硬式野球部は一味違う!
京大ビラロードで新歓ビラを全部もらってみた。
新入生の健康診断で突如発生するビラロード。その実態を言語化するとかなりヤバかった… ビラを全てもらい、オモシロイのを勝手に部門に分けてピックアップ!

三回生から京大入学 !?京大編入事情!
一般入試だけが京都大学に入学する方法ではない!?三回生から京都大学に入学する方法、三年次編入試験についてまとめました!

2018年京大コスプレ卒業式【狂うは一時の恥、狂わぬは一生の恥】
京大で4年間(+α)学んだ集大成がここに!! 編集部がひたすらに、飛び抜けたコスプレの数々を最速でお伝えします!
【新入生必見!】京大生最初の争奪戦、リサイクル市に参加せよ!
4月1日は京都大学リサイクル市。冷蔵庫、洗濯機などの大型家電から食器などの小物まで実質タダで手に入る!下宿する新入生や在学生必見!!このチャンスを見逃すな!


受験生は見てはいけない受験特集!吉田神社に参拝すると不合格!?このジンクスを考えてみた
京大に語り継がれるあのジンクス… 吉田神社に行くと不合格してしまうのか!? 受験シーズンの今、考察してみました!

奇怪? 爽快!? 愉快!! 「劇団愉快犯」吉田寮で公演開催!!
京大発「劇団愉快犯」が吉田寮で新公演! 公演の見どころをご紹介! そもそも「劇団愉快犯」ってどんな劇団なの?? 新団員が姿を紹介します!

妄想を現実に?お任せください、京都特撮企画があなただけの世界を創ります!
もしも正義のヒーローになって悪の組織を倒せたら… もしもカンフーの達人として一騎当千の活躍ができたら… もしもあの映画やアニメの世界が現実になったら… 誰しもこんな妄想を子供の時に一度はしたことがあるだろう。 だが、所詮妄想は妄想。成長し、現実を知るにつれて、そんなものは現実にはないのだと捨て去っていく…。 しかーーし!そんな妄想を捨てきれず、今なお追い求める奴らがいる! その名も、「京都特撮企画」! 今年度できたばかりのこの団体。 代表の、法学部一回生山田さんにお話を伺いました!

KUMAN:子育てを通じて地域とつながる熊野寮
京大生が地域の子どもたちの勉強を見たり,一緒になって遊び面倒を見ている活動をしているーしかも無償でーこのことを知った親御さんは,一度行ってみたいと思うだろう.この塾と公民館のような機能を持った取り組みがKUMANだ.場所はあの熊野寮。ここ数年で地域コミュニティの核へと変貌しようとしている熊野寮の現在を紹介する.

京大医学生が悩む。「答えのない問題」と対峙する方法 〜「ゼロ」から倫理をつくり上げる〜
現状の医療教育では教えてくれない、医療現場の「答えのない問題」をどのように学んでいくのか? 京大チャレンジコンテストに企画を採択されたKS-CoM代表が語ります!

「備前で学んだベナン系陶芸家」と「たまごっちで育ったケニアのデザイナー」に突撃! 【アフリカの現代アーティストインタビュー】
アフリカ現代美術第二弾。たまごっちで遊んだケニア出身デザイナーや、なんと備前焼を学んだ、ベナン系の陶芸家まで!日本との意外なつながりも感じられるアーティストをご紹介する。 もっと身近でもっとおもしろい、同時代のアフリカ美術の世界へご案内!

彼女と同棲するためにスポーツリーグ運営ビジネス?? そんな男が2018年、ニュースポーツでブームを巻き起こす!
彼女との同棲のためにスポーツリーグ運営を始めるも、肝心の同棲は、、、!? そして今話題沸騰中のニュースポーツ、ウィッフルボールとは??

生き残るための鍵は『地味な変人』酒井教授×「短パンと帽子で就活した男」
「京大らしい教授」酒井教授と「京大らしい京大生」梶本さんの豪華対談!大学教育のあり方から、人生論に至るまで。二人の掛け合いは必見です!京大生への熱いメッセージも。

【熊野寮祭2017】「真のアホ」だけを目指して【勝手に宣伝】
熊野寮祭といえば、熊野寮生が真面目にアホなことをし続ける12日間。今年11月29日〜12月10日。一体どんな企画があるのだろうか???
京大女子のリア充サークル?カワイイ京大女子集団?
周りの京大生が口を揃えて「リア充女子集団」と評価する、Petit Caprice(通称・プティカプ)を(ただ女の子と話したかったという目的のもと)取材(おしゃべり)してきました~ 癒された・・・(役得) 最後には筆者が選んだマジの推しメン写真も!?!?!?!